ニュース
多文化
2022.10.11
【講話】高崎東倫理法人会経営者モーニングセミナー
本日10月11日一般社団法人倫理研究所高崎東倫理法人会様
主催の経営者モーニングセミナーの講師として弊社代表の山本が【インドシナの難民の子】をテーマとして
「新時代での多文化社会の重要性や寄り添うための直接対話する必要性について」講話させて頂きました。
2022.01.04
~多文化共生社会の実現を~
新年あけましておめでとうございます。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
株式会社 Aizawa Corporation代表相沢様と弊社山本と合同にて
互いを尊重し合い、地域社会、国際社会の発展、多文化共生社会の実現に向けてのメッセージを
経済新聞様に広告掲載頂きましたので是非、お読みください。
2021.04.15
伊勢崎市多文化共生キーパーソン
この度伊勢崎市の第3代市長に就任された臂泰雄新市長。
臂市長の公約の1つ(外国籍の方・障害のある方・女性の皆様など多様な立場の方々、様々な意見を持つ市民の皆様と連携してゆく「SDGsによる共生」)
により伊勢崎市の「多文化共生キーパーソン」が伊勢崎市により選抜されました。今回、そのキーパーソンに弊社の山本もベトナム人キーパーソンとしてご指名を頂きました。今後、伊勢崎市発の「共生」を県内のみならず日本全国に発信してまいりますので皆様のご協力をお願い致します。