ニュース

2021.04.27

地元伊勢崎の国際都市化

2021年1月25日、伊勢崎市の臂市長が新市長になってから3ヶ月が経ちました。

臂市長は以下の3つを推進しております。

  • すべての世代が共に生きる「世代間の共生」
  • 合併市町村それぞれがその地域の特色を生かし発展していく「地域間の共生」
  • 外国籍の方・障害のある方・女性の皆様など多様な立場の方々、さまざまな意見を持つ市民の皆様と連携してゆく「SDGsによる共生」

そんな中、今回伊勢崎市の多文化茶論「粋庵」様へご訪問致しました。

粋庵庵主 茂木様

粋庵執事 桐野様

ソフトマジック研究所 六本木様

様々な世代の方、地元地域の皆様のご協力を賜りながら今後も伊勢崎市のみならず

群馬県、さらには全国へ外国籍の方と日本の方々が交流できる街づくりの環を広げてまいります。

左から「桐野 様」、「茂木 様」、「山本」、「六本木 様」

2021.04.15

伊勢崎市多文化共生キーパーソン

 この度伊勢崎市の第3代市長に就任された臂泰雄新市長。

臂市長の公約の1つ(外国籍の方・障害のある方・女性の皆様など多様な立場の方々、様々な意見を持つ市民の皆様と連携してゆく「SDGsによる共生」)

により伊勢崎市の「多文化共生キーパーソン」が伊勢崎市により選抜されました。今回、そのキーパーソンに弊社の山本もベトナム人キーパーソンとしてご指名を頂きました。今後、伊勢崎市発の「共生」を県内のみならず日本全国に発信してまいりますので皆様のご協力をお願い致します。

2021.04.15

家族や友たちを守ろう

 新型コロナウイルス感染症から

家族や友だちを守るため、いまは、しません

2021.04.15

外国人県民の皆様へ

群馬県新型コロナウイルス相談ホットライン

Coronavirus Hotline for Gunma Foreign Residents

TEL: 027-212-0010 ( 外国語専門 )

新型コロナウイルスにかかているか

心配なときは電話してください。

2021.04.15

地元に根付いたビジネスモデル

この度、株式会社DS in Japan代表の山本が新年度中央町の組長に選任されました。

地域住民の方とともに中央町を盛り上げてまいります!