ニュース

多文化共生

2022.09.08

多文化共生論

  今日の多文化共生論で山本知事主宰の多文化共生推進会議で明治大学様にて群馬県の多文化共生をテーマに話をさせていただきました。 

技能実習制度や特定技能制度の評価について理解を深めることができたのではないかと考えております。

人手不足で外国人人財にご興味がある方は一度弊社までご連絡頂ければと存じます。微力ながらお力添えさせていただきます。

2021.12.22

群馬県から日本とベトナムをつなぐ

この度、「みんなの外国人ネットワークソーシャルプロジェクト(MINNA)」様の記事に弊社山本の話しを載せて頂きました。

みんなの外国人ネットワークソーシャルプロジェクト(MINNA)とは、日本国内で暮らし/働きながら、様々な理由により困難な状況に置かれている多国籍の方々が、必要な情報・支援・制度にアクセスするのを目的とした集まりです。

外国籍の方々の就労・生活についてリアルな現状を発信しておりますので是非、お読みください。

紹介記事はコチラ

2021.12.15

地元学校での講演

 2021年12月9日

群馬県伊勢崎市にある中高一貫校の伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校の第二学年の生徒さんに向けて

「多文化共生」について講演してまいりました。

同じ伊勢崎市の多文化共生キーパーソンに任命されている株式会社Aizawa Corporationの相沢様と小池様と共に

今、群馬県や伊勢崎市で推進している多文化理解や近年認知度が高まりつつあるSDGs~持続可能な開発目標~について

今までの実経験や今後必要な目標等を生徒さんに知っていただきました。

今後も増え続けるであろう外国籍の方とどのように共生し発展させていくか、課題はまだまだ多いですが

一人ひとりが意識し、その意識がたくさんの方々に広がることで国籍や地域が違う方たちとより良い地域社会を創造できるのではないでしょうか。

多国籍共生を目指し今後も皆さんに発信してまいります。

2021.06.14

フードバンク 伊勢崎

 6月25日、伊勢崎市今泉町で新型コロナウイルス感染症拡大の影響による生活困窮者の支援活動「フードバンク」に山本をはじめ弊社スタッフでお手伝いに行って参りました。この活動は伊勢崎市のボランティア団体「みんなの家 かがやんち」が生活困窮者を支えようと発足し、野菜や米、レトルト食品にマスクやおむつなど様々な食料品、日用品を無料配布しました。弊社では、配布のお手伝いと団体職員にお昼ご飯の差し入れとしてベトナムサンドイッチ「Bánh mì(バインミー)」を提供致しました。このバインミーは今後、弊社で一般販売が行われる予定です。(詳しくは後ほど...)

まだまだウイルス収束の気配がない状況ですが、皆さんで助け合いこの大変な時期を少しでも早く終わらせることが出来るよう頑張りましょう!

※フードバンクの写真は掲載を控えさせていただきます。気になる方は「伊勢崎市 フードバンク」でニュースを検索ください。

2021.06.11

テレビ出演致しました。PART2

 弊社の山本が選任されている多文化共生キーパーソンについて群馬テレビで放映されました。

何度も記事で取り上げている伊勢崎市発の多文化共生キーパーソンが取り上げられました。

臂市長がインタビューを受け今後の伊勢崎市の構想を語りました。